前回のブログで、自分の常識は誰かの非常識である、という話を書きました。
今回はそれの続きというか、とても関連が深い内容を書こうかなぁと思います。
正直私自身、他人がどんなあたりまえの中で生きていようがあまり興味は無くて、「あぁ、そんな考えもあるのか」程度のことなのですが、あまりにも自分が損をするあたりまえを行っている人が多いなと思っています。
教育関係に限らず、成長をテーマにブログを書いています。
前回のブログで、自分の常識は誰かの非常識である、という話を書きました。
今回はそれの続きというか、とても関連が深い内容を書こうかなぁと思います。
正直私自身、他人がどんなあたりまえの中で生きていようがあまり興味は無くて、「あぁ、そんな考えもあるのか」程度のことなのですが、あまりにも自分が損をするあたりまえを行っている人が多いなと思っています。
とても久しぶりのブログとなりました。こんな怠惰な自分を戒めないと、と思いながら、人ってなかなか変われないなぁと実感しております。
ただ、人は変われるということも知っているので、有意識で日常の中に取り込みたいと考えてます。
さて今回は、常識という名の非常識とタイトルにつけました。これは最近私が猛烈に感じていることで、これを理解しているかどうかで、身の振り方が変わります。
夏が終わりますね。当塾でも夏期講習が終わりを迎えました。正式に言えば本日で終わりです。
塾としては、物理的には一番忙しい(単純に1日当たりの授業時間が長い)と言っても過言ではないこの時期ですが、こんな忙しい時期だからこそ振返りが重要です。私個人としては、結構忙しさにかまけていたことがあると反省しながらブログを書いているところです。このブログもまただいぶサボりましたし。
今回のブログは、自己反省及び振返りの重要性を記せればなと思います。
塾で働いているて思うことは、やっぱ行動をすることが大事だなということです。これは私自身もそうですし、生徒たちにとっても大事なことです。
私のような塾講師という仕事をしている人たちは、『どうやったらもっとわかりやすく教えられるかな』とか『どんな伝え方をすれば、生徒や保護者さんにより理解してもらえるかな』と考えることがあるかと思います。
今日はタイトルからつけてみましたが、けったいなタイトルを付けてしまいました。
人生の最強ツールって結構なパワーワードですね。私なんかが恐れ多いとも思いますが、今の私が考える、人生の中でこれを持っていると成功しやすいという人の特性を3つご紹介したいと思います。 “人生の最強ツール3選” の続きを読む