テストの点数が高い人と低い人のちがい

新学年が始まって、2か月以上が経過しました。新学年初のテストが既に終わった生徒、もうすぐある生徒がいると思います。

テストが終わった生徒たちは、結果はいかがでしたか。満足いく結果だったでしょうか。
今からテストの生徒たちは今の学習量や質はいかがですか。目標点に到達できそうですか。

今回は、テストで点数が高い生徒とそうでない生徒の違いについて、3つに絞って書いていこうと思います。大人の勉強にも通じるところはありますので、お暇なときに見てみてください。

“テストの点数が高い人と低い人のちがい” の続きを読む

「時間がない」という斬新な言い訳

誰しもが言い訳をすることはあると思います。私はそれに関して、負のイメージは持っていません。ときには言い訳も必要です。むしろ言い訳くらいしろよと思うシーンもあります。

しかし、言い訳の中にもナンセンスな言い訳がいくつかあります。塾を経営していて、「時間がありませんでした」という言い訳を幾度となく聞いてきたわけですが、これはナンセンスな言い訳ですね。

じゃあ良い言い訳ってなんだって話なのですが、聞き手が「それはしょうがないね」と納得できるものが良い言い訳です。

今回はだいぶコアな話題となりますが、時間がないという言い訳が、いかに納得感がないのかについて書いていこうと思います。GW前ですからね。

ただ、今回の内容はあくまでも「やらないといけないと分かっているけど…」という人向けですので、そこはご確認ください。

“「時間がない」という斬新な言い訳” の続きを読む

新年度です。抱負です。

新年度となりました。進級、進学、就職される皆様、おめでとうございます。
志正塾は3年目の年を迎えることとなります。

今まで応援してくださった皆様、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

さて、人間というものは節目節目に抱負を語りたがる生き物ですよね。今回はそれにあやかって、今年度の抱負を挙げようかと思います。

“新年度です。抱負です。” の続きを読む

個別最適化教育について危惧していることを本気で考える。

2019年末、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が中国で確認され、翌2020年1月には日本にも感染症第一例目が検知されました。

そこから社会は目まぐるしく変化をし、もれなく教育もその波を受けることとなり、ICT教育を推し進める動きは激しさを増しました。

そもそも以前より、文部科学省が『個別最適化教育』を目指し、教育のデジタル化を進める動きはあったため、その促進になったような形です。

今回はこの『個別最適化教育』についての私個人の意見を述べさせていただこうと思います。

“個別最適化教育について危惧していることを本気で考える。” の続きを読む

仕事も勉強も土台はマインド

センスがある人になりたい!と思ったことはありますか。仕事ができる人とか勉強ができる人とか、羨ましがっても仕方がないけれど「いいなぁ」と思ってしまうものです。

では、センスというものは生まれ持ったものだと思いますか。

答えはイエスです。

「やっぱりな。じゃあ自分は駄目だ」と思った方は少しお待ちください。そういうイエスではないんです。
じゃあどういうことか、ということを3つに分けて説明をさせてください。

“仕事も勉強も土台はマインド” の続きを読む