毎日の習慣を意識して朝起きる時間や運動をするチャレンジをして、約2週間が経過しました。
さすがに日曜日はお休みをいただいているので、ブログの更新はしていませんが、朝規定の時間に起きて運動することは怠らずにやっています。
朝運動をするようになって気付いたことがあります。実は起きる時間を早く設定していても、寝る時間は変わらないことです。
“挨拶の力” の続きを読む
教育関係に限らず、成長をテーマにブログを書いています。
毎日の習慣を意識して朝起きる時間や運動をするチャレンジをして、約2週間が経過しました。
さすがに日曜日はお休みをいただいているので、ブログの更新はしていませんが、朝規定の時間に起きて運動することは怠らずにやっています。
朝運動をするようになって気付いたことがあります。実は起きる時間を早く設定していても、寝る時間は変わらないことです。
“挨拶の力” の続きを読む
今更ながら最近あいみょんの歌を聴き始めました。
もうこの発言がおじさんですね。
昔から歌を聴くのは好きでしたが、仕事を言い訳に最近の歌を全くと言っていいほど知りません。
そういえば、よく「何その歌しらなぁい」という人がいますよね。
この人は何を言いたいのでしょうか。
モノを判断するとき、私の脳内では何人かの自分が会議を始めます。現実世界で言えば1秒もないほどの短い時間ですが、その時間で様々な意見が飛び交っています。
こう書くと、ちょっと頭がおかしいんじゃないかと言われそうですが、実際に行われていないことくらいは私も分かっています。比喩ってやつです。その中でも隠喩の方です。
私は人によって話し方を考えて、変えています。なんか人によって態度を変える人みたいで嫌な言葉の印象ですが、これは皆自然とやっていることです。
例えば、子供と話すときと大人と話すときでは話し方を変えますよね。それと同じことをやっているだけです。
今日から毎日ブログを書くと自分に課しました。
まずはその理由とルールの紹介です。
〇理由
・毎日ブログを書くということで、文章構成力を身につける
・毎日ブログに書くべきことを見つけるアンテナを張る力を強める
・習慣付けの大変さ+習慣化されたときのメリットを体現する
〇ルール
・毎日の気づきの中から1記事に1つは有用な情報を載せる
・1記事の文字数は1000文字以上
こんな感じです。
「悩みはその日のうちに解決する」が私の信条です。
これはもう昔っからですね。なんかもやもやして一日が終わるのが嫌で。
いきなり何を言い出してるんだと思う方もいるかと思いますが、ちょうど昨日久しぶりの大きな悩みにぶつかりました。
決断力は前と比べると上がってきていると思っていましたが、まだまだのようです。
塾を開業した以上、圧倒的に成果を出したい。開業当時から思っていたことです。これは、生徒の成績アップも、生徒保護者双方の満足度も、選ばれる塾という点でも、理想が高すぎるかもしれませんが、すべての生徒を救いたいと思っています。
しかし、昨日気付いてしまったのです。自分の努力が全然足りていないことに。